ふくろう&エキゾチックアニマルカフェわたど~るでフワフワ三昧

わたど~る爬虫類 おでかけ動物

ふくろうカフェ&エキゾチックアニマルカフェ「わたど~る大須本店」

わたど~るで指をはむはむされる

「モルモット可愛い、モルさんに会いたいよぅ」と言う友人の提案で、大須にある「わたど~る」へ行ってきました。

わたど~るは「ふくろうカフェ&エキゾチックアニマルカフェ」と謳っており、ふくろうからモルモット、ヘビ、ハリネズミからワニまでとにかく色々な動物がいます。

 

エキゾチックアニマルってそもそも何だ?と調べてみました。超ざっくりいうと「イヌネコ以外でペットとして飼育されている哺乳類、爬虫類、両生類」です。鳥類・魚類は昔から飼われているので特にエキゾチックアニマルとは言わないようです。「エキゾチック=異国情緒」は一旦頭から消しましょう。

 

いざわたど~るへ入店

わたど~る看板

到着。店内に色々な動物がいるのでなかなかのにおいです。

 

まずは受付で会計を済ませ、店員さんから一通り説明を受けます。その後、店内を案内してもらいながら各動物の触り方や特徴、性格を教えてもらいます。

猛禽類を腕に乗せることができるのは、コースによって違います(アクセス・料金の項目でご説明します)が、他の子たちは言えばお膝に乗っけたりしてもらえます。

 

猛禽類の腕乗せと、ドリンクは自分の好きなタイミングで店員さんに言うシステムです。ドリンクといっても缶ジュースかペットボトルなので、カフェというより動物触れ合い広場という感覚で行くと良いでしょう。

 

スポンサーリンク

 

わたど~る・猛禽類の皆さん

それでは可愛くて勇ましい猛禽類の皆さんの一部をご紹介します。

 

ミミズクさんたち

わたど~るミィミィ

こちらはシベリアワシミミズクのミィミィ。トトロのストーカーのようですが…?

 

わたど~るミィミィ

ミィミィが何か見ていたので、前に立って邪魔してみたら負けずに見ようとしてる…。

 

わたど~るふくらむトトロ

こちらはミィミィにストーキングされているらしいトトロ。店員さんが掃除機をかけている時ブワッとふくらんで怒っていました。他の子たちは割と平気そうだったのにw

…高級車をフキフキするアレのようですね。

 

可愛いカッコいい猛禽類の皆さん

わたど~るハリスホーク

カッコいい!ハリスホークのアルバさん。狩りができる子なんだそうです。腕を出すと「お、今から仕事かい?」と乗ってきてしまうそう。装備ナシで乗られるのは危険なので、腕を前に出さないよう気をつけましょう。

 

わたど~るポセイドン

カラフトフクロウのポセイドン。古代のお面のようなお顔が特徴的。触るともこもこしています。ベタっと撫でてしまうと頭の羽がつぶれてしまうので、そーっとやさしくふわっと撫でましょう。

 

わたど~るぺん

ハリーポッターに出てくるシロフクロウ。頭いい子いい子させてくれました。見るからに賢そうな佇まい…。寒いところに居る子なので、足もフワフワなんだそうです。

 

わたど~るメンフクロウ

メンフクロウ!怖いような可愛いような…?

 

わたど~るコノハズク

アフリカオオコノハズクたち。びっくりするとシュン!て細くなることで有名。

 

わたど~るけんか

アフリカオオコノハズクとメンフクロウが喧嘩してました。仲良くして!ばっさばっさやりあったあと、スン…と何事もなかったようにまた並んでました。

 

わたど~る手乗り
1時間コースで入ったので猛禽類手乗りタイム!イイ感じでトラが入っちゃった。

 

わたど~る手乗り

見つめあっちゃった。

 

スポンサーリンク

 

わたど~るのエキゾチックアニマルの皆さん

お次はエキゾチックアニマルの一部をご紹介します。色んな子がいて目移りしてしまいます。

 

哺乳類編

わたど~る黒豆

こちらはスキニーギニアピックの黒豆。茶色いのに黒豆。最初は「モフモフしていない子なんて…」と思っていましたが、ちっさくて、やわらかくて、あたたかい…かわいい…。お膝に乗っけると大人しく撫でられてくれますが、ケージに居るときは触られたくないようでめっちゃビビって逃げ回ってしまいます。店員さんに「触れ合いたい…」とお願いして出してもらいましょう。

 

わたど~るうさぎ

うさぎもいましたよ!ネザーランドドワーフとホーランドロップイヤーがいました。ホーランドロップイヤーの子たち…でかかった、2.5kgはありそうな…可愛い…次行ったら触らせてもらおう。

 

わたど~るモルモットあかちゃん

モルモットは赤ちゃんがいました!友人が黒い子をお迎えすることになりました!パパとママも見せてもらうことができましたよ!まだまだ小さいので、離乳してしっかりするまで実家(わたど~る)暮らしです。

モルモットの他にも店内の子はお迎えできる子が多く、飼育相談にも乗ってもらえます。

 

爬虫類編

爬虫類の皆さん!本体を撮ることに夢中で名前とか全然撮ってこなかった…!一気に載せます!

 

わたど~る爬虫類

 

わたど~る爬虫類

 

わたど~る爬虫類

 

わたど~る爬虫類

 

この子たちは、ほんの一部です!他にも大きい蛇とかカメとかもう色々いっぱいたくさん居ましたよ!楽しい!

 

スポンサーリンク

 

ふくろう&エキゾチックアニマルカフェわたど~るへ出会いを求めに!

猛禽類・哺乳類・爬虫類など色々な動物と触れ合うことができるわたど~る。お目当て以外の興味のなかった動物も「あれ、可愛い…すき…」となる出会いもあり、世界が広がります。

 

店内の子は販売している子もいるので、飼いたい動物がいたらまずはわたど~るに遊びに行くのもいいと思います。運命の出会いがあったら、その子をお迎えすることもできちゃいますよ…!今回、友人がそうでした。疑問点や飼育方法など、店員さんがしっかりと説明してくれます。

 

わたど~るのアクセス・料金・時間

 

わたど~る【大須本店】店舗情報
アクセス・駐車場 電車・地下鉄名城線「矢場町」駅から徒歩5分

駐車場無し(近隣のコインパーキング利用)

住所 名古屋市中区大須4-1-7 サンポートヤバビル5階
営業時間 月・水・木12時~20時 火12時~17時 土・日・祝11時~20時

金曜定休 最終入店は閉店30分前まで(1時間コースも選択可)

 

わたど~る【mozoワンダーシティ店】店舗情報
アクセス・駐車場 名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線「上小田井」駅から徒歩7分

mozoの無料駐車場利用可 立体駐車場Cの4に停めると近いです

住所 名古屋市西区二方町40 mozoワンダーシティ店3階
営業時間 11時~20時 最終入店は閉店30分前まで(1時間コースも選択可)

 

料金表(税別)大須本店・mozoワンダーシティ店共通
時間 大人(高校生以上) 小・中学生
30分コース 1,000円 800円
1時間コース 1,500円 1,000円
3時間コース 2,500円 2,000円
フリータイム 2,980円 2,500円

 

4歳~未就学児は一律500円、0~3歳児は無料です!

※猛禽類の腕乗せは1時間コース1人1羽3時間コースは1人2羽フリータイムは1人3羽です。

※大須本店のみ1ドリンク付き

 

owl cafe watadoll
ふくろうカフェ& エキゾチックアニマルカフェ 『わたど~る』のHPです!

 

おはぎ
おはぎ

すてきなこがいっぱいいてたのしかったんだって。

よんでくれてありがとう!

おでかけ動物

動物系スポットにおでかけしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました