うさぎの牧草入れのおすすめは?
うさぎの主食は牧草です。
うさぎの健康に欠かせない牧草については、こちらで解説しています。
うさぎに牧草を与える際に、専用の入れ物はあるのか、どのような物が使いやすかったか?
わたしの独断と偏見でご紹介します。
今回は「ケージ内でコンパクトに使えるもの」です!
うさぎのおすすめ牧草入れ【コンパクト編】
うさぎに牧草をあげるための専用の入れ物、存在します。
「牧草フィーダー」またはそのまま「牧草入れ」といいます。
個人的には、人間的に牧草を入れることが面倒ではなく、なおかつうさぎ的に牧草が食べやすいフィーダーが好きです。
それでいてケージ内であまり場所を取らないコンパクトなタイプなら、うさぎさんが動ける場所も確保できて良いと思います。
かんそうには こじんさが
あるです。
うさぎ用おすすめ牧草フィーダー3選!
3選て!少な!!!すいません!
牧草フィーダーは、木製のものがいいなと個人的に思い、使ったことがあるものをご紹介したくてゴニョゴニョ…。
木製は齧っても安心な点が良いです。
③SANKO牧草フィーダーになるかじり木
後で紹介する箱タイプのものより小さめで、入る牧草の量が少ないですが、省スペースなところがおすすめです。
②マルカンCASAかじり木牧草ワイドフィーダー
がさっと多くの牧草が入れられる!
飼い主がボロボロこぼす牧草の量も、③より減る(かも)!
①KAWAIうさミミかじり木牧草BOX
こちらは、「箱です(ドーン)」というシンプルな作りと、扱いやすさが特徴です。
我が家では、このうさミミ2つと(カナチモ入れ・アメチモ入れ)、大きめの陶器製エサ入れ、へやんぽ用に牧草風呂の3段構えにしていた時期があります。
↓このピンクのは歴代うさぎたちが使っていたエサ入れですが、大きすぎて今は別のものを使っているので、トイレのお供にしていたこともあります。
ちゃんと食べてました。
うさミミと言われればうさミミに見える!(言われなければ見えない)
…楽しそうだなと思って、固定用に付属している木ネジの部品を「牧草うさぎボールがバラされてチモシー紐になったもの」にくくりつけ、プラプラさせておもちゃにしてみました。
おはぎに大変人気でした。
木の牧草入れを使う時の注意点
牧草フィーダーに入っちゃうサイズのうさぎさんは、牧草フィーダーに入って高確率でオシッコします。
木製なので、洗って乾かすのに時間がかかりますし、オシッコのにおいもついちゃう。ヤメテ。
うちのおはぎも、赤ちゃんの時はスポっと収まって中でシャーしました。
当時500gあるかないかの大きさだったので、牧草入れに収まる姿は可愛かったですが…オシッコはシナイデ…。
こちらは子ども時代1.2kg、どう見ても入れないサイズ。
本人は、いけると思ったのでしょうか?
み~た~な~。
うさぎの好みに合った牧草入れを見つけよう!
牧草入れは、うさぎさんによって食べやすいもの、食べにくいものが違います。
あなたのうさぎさんが、どうやって牧草を食べるのが好きなのか、じっくり観察して、相性の良い牧草入れを見つけてあげてください。
うちのおはぎは、基本的に床に落ちている牧草が好きらしいです。
へやんぽの時も、ご覧の通り…あえて牧草をばらまきます。
床に落ちている牧草なら、寝そべって牧草を食べる「寝チモ」もできますからね!
おはぎ、よく寝チモってます。
ゴロゴロしながら食べる行為、人間だと残念な感じなのに、うさぎさんだととても可愛いの羨ましい。
今回のおさらい!
コンパクトサイズの牧草入れ!
ごろごろして たべるの
いいよねぇ?
よんでくれて ありがとう!
関連記事
コメント