うさぎの主食は牧草…種類が多くて意味が分からない
うさぎさんにとって牧草は、ペレットよりも重要な主食です。
牧草をたくさん食べることで不正咬合(歯の伸びすぎ)を予防したり、胃腸の働きを促したり、腸内環境を整えます。
うさぎさんの健康にとって、牧草は絶対になくてはならないもの。
うさぎさんに牧草をもりもり食べてもらって、形のいい●を大量に生産してもらうことが、我ら飼い主の使命です。
「どの牧草あげたらいいの?種類や用語多すぎない?」
「うちの子牧草食べないんだが?」
まずは牧草の基本的なことについて見ていきましょう!
おいしい くさが たべたい!
うさぎの牧草|そもそも牧草とは?
「うさぎは牧草が主食」とはいっても、そもそも牧草ってどの草のことでしょう?
牧草とは、家畜にエサや床材として与える草全般を指します。
家畜というと響きが悪いような気がしますが、ここでは「人間がお世話している動物たち」という意味で使っていますのでお気になさらず。
うきぺであ でも なかなかふかいせつめい してあるよ
話を戻します。
うさぎの牧草とは、うさぎさんが食べる草全般を指します。
うさぎ用の牧草は、イネ科ではチモシー・オーツヘイ・イタリアンライグラスなど、マメ科ではアルファルファが代表的です。
マメ科の牧草は食いつきが良いですが、うさぎさんにとってカロリーや栄養素が高いため、イネ科の牧草をメインで与えることが良いとされています。
うさぎの牧草|主食におすすめ「チモシー」の種類
うさぎ界で牧草といえば…最も多く出回っているものは「チモシー」です。
うさぎさんがチモシーをもりもりたくさんたーんとたらふく食べてくれれば一安心できる、食の基本となる牧草です。
うさぎ的に「おいしいチモシー、おいしくないチモシー、好きなチモシーと嫌いなチモシー」があるようで、気に入らないものは食べません。
ひとことでチモシーといっても、チモシーにもたくさん種類があります。
うさぎの牧草|「チモシー」1番・2番・3番刈り
まずは「チモシー〇番刈りってなんだ」です。
- 一番刈り 春から夏にかけて収穫されたチモシー。食物繊維・栄養が豊富。穂が多く、葉や茎がかたくてしっかりしている。一番ポピュラーなチモシーは「アメリカ産1番刈り」。特に表記がなければほとんどこれ。新鮮なものは香りがよく見た目も青くておいしそうで、飼い主(わたし)に人気。この中では一番立派な●が生産される。
- 二番刈り 夏の終わりから秋にかけて収穫されたチモシー。茎が細く葉は柔らかで、一番刈りよりも嗜好性が高い。
- 三番刈り 冬の初めに収穫されるチモシー。一番刈りに比べて栄養は少ないものの、とても柔らかく食べやすい。葉が多くふかふかで、おはぎに大人気。●は小さめになる。
市場に多く出回っているのは一番刈りチモシーです。
子うさぎやお年寄りうさぎなど、かたい一番刈りを食べるのがしんどそうなうさぎさんには、柔らかい二番刈りや三番刈りを与えるとよく食べるようになる可能性があります。
ぼく そだちざかりの おとこのこだけど
さんばんがり とてもすき おいし。
ちなみに…〇番刈りにこだわるのは日本だけのようで。
こちらの「うさぎ先進国USA」で設立された、世界的メーカーOXBOWのチモシー…ティモシー(本格的な発音)は、〇番刈りという区別はなく、その季節に収穫されたものが入っています。
そのため、買うロットによって「かたいのだらけ」や「やわらかいのたくさん」など中身がガラリと変わりますが、うさぎさんが季節を感じることができるお楽しみになるでしょう。
余談ですが、うさぎが牧草をカサカサして「自分的においしい牧草」を探す行為は、うさぎにとって楽しみのひとつであり暇つぶしです。
「これが好きなんだよねぇ」と飼い主さんが牧草をより分けるのは無粋な行為。
「どれが好きかな?」と見守ってあげましょう。
うさぎの牧草|「チモシー」産地いろいろ
〇番刈りが種類分けされていることにくわえ、さらに厄介なことに、チモシーは産地によって大きな違いがあります。
わたしが数種類試して感じたことを書きます。
- アメリカ産チモシー スタンダードなチモシー。最も出回っている牧草はこれ。the・牧草。
- カナダ産チモシー アメリカ産に比べると細くて柔らかめ。カナチモ一番刈りがアメチモ二番刈りくらいのかたさ。アメチモはあまり食べないけどカナチモはよく食べるといううさぎさんも一定数おり、うさぎと飼い主たちに安定の人気。おはぎのメインチモシーはこれ。
- 北海道産チモシー カナチモと同じくらいの柔らかさ。香りが独特で、一番刈りでもアメチモと違って青々としておらず、茶色。ハマる子はハマる。最近うさぎ向けを出荷する農家さんが現れたりして流行の兆し(2021年6月現在)。
そして、メーカーによって同番刈り・同じ産地の牧草でも長さや風味が違い、合うチモシーを探すには買って試すしかありません。
同じメーカーの同じ牧草でも、時期やロットによって差があります。
「A社のチモシーは食べなかったけどB店のチモシーは好きみたい…」や「同じ牧草買ったのに前来たのと違う?」なんてことはザラです。
サンプルを用意しているメーカーやお店が多くありますので、どの牧草が好きなのか試すことも可能。
お試しセットについての記事はこちら!
アメチモは食べなかったけどカナチモはよく食べる、1番刈りは残すけど3番刈りはきれいに食べるなど、うさぎさんにとってそれぞれ全く別の味わいがあるようです。
ぼくのことです。
うさぎの牧草|シングルプレスとダブルプレスの違い
うさぎの牧草を探す際「シングルプレス」「ダブルプレス」と表記がされています。
牧草は、収穫をしてからまとめる時に圧縮をかけます。
シングルプレス・ダブルプレスとは、圧縮の強弱を表しており、それぞれで牧草の状態が変わります。
- シングルプレス 緩やかな圧縮でまとめられた牧草。葉や茎が潰れておらず固くてしっかりしており、自然に近い状態で、しっかりした牧草が好きなうさぎさんに人気。
- ダブルプレス 強く圧縮がかけられている。シングルプレスに比べやわらかくなっており、子どもうさぎちゃんやお年寄りうさぎさん、歯の悪いうさぎさんでも食べやすい。元気なうさぎさんでも固い牧草が好きではない子は、ダブルプレスに変えたら食べるようになる場合も。
- ソフトプレス シングルプレスとダブルプレスの中間。
しっかりしたくさと
ぺっちゃんこのくさ
きみは どっちが すきかなあ?
うさぎに牧草をたくさん食べてもらおう!
うさぎの健康を大きく左右する、大切な大切な牧草。
全てのうさぎさんたちが、大喜びでチモシーをモリモリ食べてくれることが理想ですが、なかなかそうはいきません。
探そうにも種類が多すぎてわけがわからないし。
実体験として、「アメリカチモシー1番刈りシングルプレス」が、一番うんち●の状態が良いです。
繊維の量がとても多いためでしょう。
しかし、かたくて嫌ううさぎさんも居ます。
ダブルプレスや2番、3番刈り、カナダ産や北海道産など、色々な選択肢から、よく食べる牧草を探しましょう。
うさぎさん自身の好みが変わってある日突然1番刈りを好むようになることもありますし、逆もあります。
「牧草にはいろんな種類がある。選択肢は多い」ということを覚えておきましょう!
どんな牧草があるんだろうと調べれば調べるほどモリモリと色々な種類が出てきて、お値段もピンキリ。
うさぎさんが一生食べるものなので、嗜好性とお財布と上手いこと相談して、たくさん食べてくれるなおかつ与え続けることができる牧草を探すことが大切です。
商品の解説やレビューを読んでみるのも、非常に楽しいですよ!
楽しみながらどんな種類があるのか把握し、うさぎが喜んで食べる牧草を見つけましょう!
よんでくれて ありがとう!
チモチモ!
関連記事
コメント